マリファナ豆知識~大麻は覚せい剤でも麻薬でもない~ 更新日:2018年10月23日 公開日:2017年5月14日 大麻(マリファナ) マリファナは大麻とも呼ばれ、日本では麻薬の一種として、大麻取締法により大麻草の花や葉を使用したり許可なく所持することは禁じられています。 輸入も禁止されており、海外から持ち込むことも違法です。 たとえ医療目的であってもこ […] 続きを読む
ニホンシュ・サケカス【日本酒・酒粕】|適量さえ守れば良薬に 公開日:2020年6月30日 飲料 「酒は百薬の長」ということわざがあります。 適量を守って飲む限り、酒は他の薬では得られないほど多くの長所を持っている、という意味ですよね。 一日の仕事終わりにちょっと一杯。 気心の知れた友人と飲むも良し、家に帰ってくつろ […] 続きを読む
コーヒーは薬よりも効果的なのか!?~心筋梗塞と脳梗塞の再発を予防する~ 更新日:2017年3月2日 公開日:2017年1月3日 美味しい珈琲には理由がある 普段飲んでいるコーヒーに、ニコチン酸によって善玉コレステロールが上昇する理由が解明されつつあるを予防する効果があるらしいということが様々な研究で分かってきました。 心筋梗塞も脳梗塞も、血管に血の塊が詰まって(血栓ができて […] 続きを読む
「サケ」「シャケ」の違い 公開日:2020年6月7日 魚類 日本人がよく食べる魚介類のトップ3にランクインしている「鮭」ですが、こちらの呼び方は「サケ」が正しいのでしょうか「シャケ」が正しいのでしょうか? どちらも良く耳にする表現なので、間違っているとは言い難いですよね。 知って […] 続きを読む
エホバの証人|嫌われる理由となる輸血問題と生死感とは 公開日:2018年11月6日 その他 エホバの証人というのを聞いたことがある方もいるでしょう。 エホバの証人という宗教には色々と問題があるようで、どうも毛嫌いされているようです。 中米に位置するグアテマラ北部のペテン県で日本人女性2人が強盗に襲われ、1人が死 […] 続きを読む
ぐっすり寝たのに体がだるい!|体のだるさの原因と回復する食べ物 更新日:2020年2月7日 公開日:2020年1月25日 眠れない ちゃんと寝ているはずなのになぜか疲れがとれない、理由もないのに体がいつも重い気がする… なぜなの? こういう症状と疑問は、たくさんの方が感じているようです。 こうなると、もはや「現代病」と呼んでも良いではと思ってしまいま […] 続きを読む
赤ワイン|抗酸化作用を持つポリフェノールが白ワインの約10倍 公開日:2020年7月5日 飲料 「赤ワイン」は、黒色系のブドウ品種から造られる酒です。 黒色系のブドウ品種を潰して発酵し、圧搾機で果皮や果肉、種子を取り除いた後、樽やタンクで熟成して造られます。 果皮のタンニンから渋みが出るので赤い色となり、「若い」と […] 続きを読む
渋谷ハロウィンの軽トラ横転事件の犯人特定・逮捕【動画】 公開日:2018年12月5日 その他 渋谷のハロウィンでは暴徒と化したイベント参加者が社会問題となりました。 ケンカや泥酔といったトラブルや窃盗、痴漢、盗撮のような犯罪まで、まさに暴徒化といっても過言ではありません。 19人が東京都迷惑防止条例違反や窃盗など […] 続きを読む
エスペラントの日|世界共通語で世界が平和になる 公開日:2019年6月12日 今日は何の日? エスペラント語というのを聞いたことがないでしょうか。 まさか、世界の共通言語は、英語だと思っているのではありませんか。 実は世界で母語としている言語を使う人口が一番多いのは、中国語です。 なにせ、1国でも13億人いるわけ […] 続きを読む
コーヒーが糖尿病に効果あり!?~すでに糖尿病を発症している方の上手なコーヒーとのお付き合い~ 更新日:2017年3月2日 公開日:2016年11月5日 美味しい珈琲には理由がある 厚生労働省の発表によれば、20歳以上の日本人のうち6人に1人が糖尿病、または糖尿病予備軍だということです。 日本では、糖尿病のほとんどは2型糖尿病と言われるもので、普段の生活習慣に起因するものが多くなっているようです。 […] 続きを読む
阿部定事件|殺害後、切断した局部を持ち去った女【動画あり】 更新日:2019年11月9日 公開日:2018年8月16日 殺人鬼 男女の痴情のもつれによる事件。 この場合、女性の被害者を連想する方も多いのではないでしょうか。 とあるDV被害者の支援団体が発表した検証映像では、公共の場で男性が女性から暴力を「受けた場合」、周囲の人間は笑うばかりで取り […] 続きを読む
サプリで酒粕効果!便秘改善で腸内環境を整え美肌になる 更新日:2019年7月20日 公開日:2017年2月15日 酒粕の効能 これまで酒粕パワーについてお話してきました。 このなかでも特に腸内環境を整え、体の中から美しくなることによって健康や美肌を保つというデトックス効果が話題になっています。 私も体内の余分なものを出すことによって少々やせるこ […] 続きを読む
ホンジュラスのコーヒー豆の特徴 公開日:2019年11月8日 美味しい珈琲には理由がある ホンジュラスコーヒーの歴史 ホンジュラスでのコーヒー栽培の歴史は、いつごろ始まったのかがハッキリしません。 19世紀にはすでに栽培が行われていたのですが、長い間、国内での消費だけに留まっていました。 海外に向けての流通が […] 続きを読む
花粉症の症状と効果的な対策とは!?|咳・たん・喉の痛みの対処法 更新日:2020年2月6日 公開日:2020年2月3日 原因と対策 一般的な花粉症の症状は「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」そして「目のかゆみ」となっています。 実際には、無意識に目をこすって結膜炎になったり、鼻が詰まって口呼吸が多くなったので喉が乾燥してイガイガしたりとか、頭痛に悩まされ […] 続きを読む
脱獄王・白鳥由栄|味噌汁脱走事件と網走刑務所 更新日:2019年4月20日 公開日:2019年1月4日 脱獄 過酷な収容環境で知られる網走刑務所は、「一度入ったら二度と出られない」と言われた場所でした。 白鳥由栄は、そんな刑務所からの脱獄を成功させ、脱獄王の異名を得た人物です。 思いもよらぬ方法を駆使した、脱獄の手口をご紹介した […] 続きを読む
電車での人身事故件数ランキングトップ10 公開日:2018年6月29日 電車事故 電車での人身事故により遅延などダイヤの乱れが生じると多くの人が迷惑します。 私自身も鉄道会社の処理や点検で安全が確認されるまで数時間電車内に閉じ込められたこともあります。 さて、人身事故というと私たちは列車自殺? と想像 […] 続きを読む
台風24号|大阪への影響 ~テレビを見ない方へ~ 公開日:2018年9月29日 社会・ニュース 台風24号の影響で沖縄では風速70メートルを記録するなど大荒れとなっております。 今までもお伝えした通り、今回の台風24号は日本全ての都道府県が暴風域に入る危険性があるという、厳重に警戒すべき大型の台風です。 しかし、私 […] 続きを読む
京野菜の発祥は中国、朝鮮から!京野菜の定義に迫る! 更新日:2018年7月5日 公開日:2015年11月15日 自慢できる雑学 京野菜とは、京都府で生産され京都の雰囲気を醸し出す京都特産の野菜として親しまれていますが、現在では、一般的に京の伝統野菜やブランド京野菜を指すことが主流です。 しかし、本来の京野菜の定義は曖昧で、どれが京野菜なのか明確に […] 続きを読む
ドミニカのコーヒー豆の特徴 公開日:2019年11月11日 美味しい珈琲には理由がある ドミニカコーヒーの歴史 カリブ海に位置するドミニカで、コーヒーの栽培が始まったのは1700年代のことです。 隣国のハイチを経由して伝わりました。 海で遭難した男性が、コーヒーノキを枯らせまいと最後の1杯の水を与えたところ […] 続きを読む
ひかりごけ事件|第五清進丸の悲劇!不死身の神兵と18歳の少年 更新日:2019年11月9日 公開日:2018年2月23日 殺人鬼 注意:この記事には、猟奇的な内容が含まれています。 人間が人間の肉を食する行為「カニバリズム」。 風習として行われた場合もあれば、遭難などの緊急事態のもと行われたものもあります。 生きるために仲間の肉を食らう必要がでたと […] 続きを読む
ピーナッツ|レスベラトロール含有の茶色い薄皮に抗酸化作用がある 公開日:2020年4月17日 豆類 ピーナッツは「落花生」とも呼ばれます。 花が受粉して落ち、地中で実を生むことから「落花生」と名付けられたのです。 1871年、神奈川県の農家の渡辺慶次郎が親戚から落花生の種を譲り受け、自分の畑に蒔いたのが国内最初の栽培で […] 続きを読む
令和|新元号は誰が決める?手順から重要人物を割り出す 公開日:2019年4月1日 社会・ニュース 新元号は令和(れいわ)と発表されました。 この新元号「令和」って誰が決めるのでしょうか。 元号が令和と決定されるまでには、様々な予想がされており、我々国民にとってもひとつの楽しみのような話題となりました。 中でも信憑性の […] 続きを読む
脳を活性化させる仮眠のとり方|ポイントを抑えて頭をリセット 更新日:2020年2月7日 公開日:2020年2月1日 睡眠について 「あ~あ、仮眠したらなんか逆に疲れたような気がする…」 「なかなか午後の仕事が進まない」 「後半の作業が進まない」 「家事がうまく捗らない…」 「寝ないで、ずうっと作業していた方が良かったのかな?」 などという経験がある […] 続きを読む
コーヒーは健康飲料~喫煙により減少したアディポネクチンを増やす効果~ 更新日:2017年3月4日 公開日:2016年11月13日 美味しい珈琲には理由がある 「アディポネクチン」とは耳慣れない言葉ですが、脂肪細胞から分泌されるホルモンで血液中に豊富に存在しています。 またの名を「超善玉ホルモン」とも言い、健康な体の維持に欠かせない物質です。 このアディポネクチンですが、脂肪細 […] 続きを読む
しじみ習慣の成分量は表示されていない?成分記載に騙されないために 更新日:2020年6月28日 公開日:2017年2月16日 飲酒の豆知識 しじみ習慣は自然食研が販売している健康食品です。 この最近は薬よりも天然の成分による健康食品がブームですよね。 その中でもCMなどでおなじみの「しじみ習慣」が注目を浴びています。 しじみ習慣には、今注目されているオルニチ […] 続きを読む
ニンジン【人参】|β-カロテンが体内活性酸素を除去し、若々しく 公開日:2020年3月27日 根菜類 ニンジンはセリ科の越年草で、原産地であるアフガニスタン周辺で東西に分岐して世界各地に伝わりました。 太くて短い西洋系ニンジンは、オランダ経由でイギリスへ。 細長い東洋系ニンジンは、中国経由で東方へ。 東洋ニンジンよりも栽 […] 続きを読む
橋北中学校集団水死事件~黒い人間が私たちを引きずり込んでいった~ 更新日:2019年4月20日 公開日:2018年6月26日 心霊・怪談 一人また一人と水底に引きずり込まれる悪夢のような光景。 昭和30年に、36名もの学生が、遠浅の海で集団溺死するというショッキングな事件がありました。 引率者の不手際、潮流の異常、事件の原因としてさまざまな説が流れました。 […] 続きを読む
全日本剣道連盟の居合道昇段審査の不正行為がなぜ横行していたのか 更新日:2020年6月15日 公開日:2018年8月17日 不正行為 全日本剣道連盟の段位・称号取得の際に不正があったことが明らかになりました。 信実と誠実となくしては、礼儀は茶番であり芝居である これは新渡戸稲造の著書『武士道』の言葉です。 『武士道』は剣術だけでなく、日本人の誇りや品性 […] 続きを読む
【驚愕】ビールが清涼飲料水!?ロシアでは酒ではない ~ロシア連邦議会下院が法律を改正~ 更新日:2017年2月17日 公開日:2016年2月20日 飲酒の豆知識 なんとロシアでビールは、お酒(アルコール飲料)ではなかったって知っていました? ロシアと言えば極寒の国、度数の強いお酒を飲まずにはやってられないというようなイメージがありますが、比較的アルコール度数の低いビールはお酒では […] 続きを読む
タマネギ【玉葱】|アリシンが血液をサラサラに。疲労回復効果も 公開日:2020年4月3日 根菜類 タマネギはネギ属の多年草で、球根が野菜として食用されます。 タマネギの汁は、それほど強くない抗生物質です。 スパゲッティソースやシチューに入れて風味を添えるだけでなく、ビタミンやミネラルも豊富なタマネギを食べることで、治 […] 続きを読む