第六感の正体|超能力を得るためのトレーニング方法 更新日:2020年1月24日 公開日:2019年3月16日 脳と睡眠 英語で「シックス・センス(sixth sense)」とも言われる第六感、人間に備わっている五感を超えた超常的な感覚として知られていますね。 虫の知らせや直感など、遥か昔から存在が仄めかされてきましたが、実在することを証明 […] 続きを読む
アサリ【浅蜊】|鉄分・ビタミンB12・亜鉛含有で造血・強精効果 公開日:2020年6月14日 貝類 潮干狩りで御馴染みの貝、アサリ。 毎年、潮干狩りで大量のアサリを持ち帰るのが楽しみな方もいることでしょう。 アサリで面倒なのが砂抜き。 もっともアサリに限らず、貝類は砂抜きが面倒なものですが、それがネックになって食卓にア […] 続きを読む
自作PC|Radeon RX560 AERO ITX 4GB (MSI) 公開日:2019年6月1日 自作PC Radeon RX560を購入しました。 今まではGeForce GTX570で、メモリも1.28GBでしたので、メモリ4GBのRadeon RX560に換装することは、グレードアップにつながるんじゃないかと思ってです。 […] 続きを読む
ゴルフルール改正|知っておかないと事故する新規則 公開日:2018年11月10日 その他 ゴルフルールが67年ぶりに改正されました。 ゴルフは本場スコットランドのR&Aと米国ゴルフ協会が作成するルールにより大会が行われています。 これまでもオリンピック前には小さな見直しがされてきましたが、今回は202 […] 続きを読む
レジ袋の有料化は更にゴミを増やす|無能な企業によくある偽善 公開日:2018年11月28日 その他 レジ袋が資源だと言って節約を促す小売店が増えています。 山梨県や東京都内でもレジ袋の有料化計画が進められています。 これは環境保護活動の一環で、無駄な消費を抑えることで環境に配慮しようという団体の影響です。 しかし、これ […] 続きを読む
年賀状受付開始!年賀状の歴史【郵便局】2014年度分は23億8000万枚 更新日:2014年5月16日 公開日:2013年12月15日 社会・ニュース 年賀状の投かん受付が今日15日、全国一斉に開始されました。 東京中央郵便局では、人気アイドルグループ「AKB48」元メンバー、 篠田麻里子さんとサッカー日本代表の柿谷曜一朗選手らがセレモニーに参加しました。 篠田麻里子さ […] 続きを読む
ゴボウ【牛蒡】|野菜屈指の食物繊維が腸内環境を整えてくれる 公開日:2020年4月27日 根菜類 ゴボウは薬草として中国から伝来した野菜です。 漢語が語源であるため、「牛蒡」という難しい字で書かれるのです。 薬として用いるには、ゴボウの種子である「牛蒡子」を乾燥させて使います。 去痰作用や消炎作用があるので、内服する […] 続きを読む
宝塚ボーガン殺人|無音の危険な武器「ボウガン」規制は必要だ 公開日:2020年6月4日 殺人鬼 宝塚ボーガン殺人、兵庫県宝塚市安倉(あくら)で耳のあたりに矢の刺さっていると通報があり、この事件は明らかになりました。 犯人は大学4年の野津英滉で容疑を認めているようです。 4日午前10時ころということで、普段は静かな住 […] 続きを読む
高校野球記念日|木製バットから金属バット解禁へ 公開日:2019年8月17日 今日は何の日? 高校野球記念日は、大正4年(1915)8月18日に「全国高校野球選手権大会」の前身にあたる「第1回全国中等学校優勝野球大会」の開会日です。 これを記念して高校野球記念日と制定されました。 第1回の高校野球は地区予選を勝ち […] 続きを読む
タコに含まれるタウリンの効能!肝臓の機能を高めコレステロールを抑える!さらにビタミンB2も!ためしてガッテン 更新日:2020年6月15日 公開日:2015年12月3日 食事と健康 タコの日本での漁獲量は、減少の一途をたどり、現在タコは高価な食材になりつつあります。 ということは前回の記事で書きましたが、その理由はタコの健康食材としての効能にありました。 タコを食べる国は世界的にみてもごくわずかでし […] 続きを読む
日本赤軍⑤ 解散 公開日:2021年3月7日 その他 この頃の日本赤軍の要求は仲間の解放でした。 捕まっている仲間を奪還することで、さらに組織の拡大を狙ったのでしょう。 今後、日本赤軍解散宣言までの間、手段を選ばない過激な事件を繰り返すことになります。 日本赤軍 ハーグ事件 […] 続きを読む
6時間未満の睡眠時間でほんとうに大丈夫? 更新日:2020年2月7日 公開日:2020年1月30日 睡眠について 日本人の平均睡眠時間は、6時間未満の割合が多く、世界的にみても短いと言われています。 ナポレオンや織田信長の平均3時間とくらべると、倍ほどの睡眠時間ですが、本当に足りているのでしょうか。 心身の健康に与える影響や、理想的 […] 続きを読む
セブンイレブンがビールサーバーを導入した理由~弁当の販売戦略~ 公開日:2018年7月15日 人気商品になる理由 セブンイレブンの一部店舗でビールサーバーが導入され、ご家庭でも気軽に生ビールが飲めるようになります。 セブンカフェに続き外食産業へ殴りこみをかけるように言われていますが、店舗前で宴会が始まるようでは迷惑なので、単純に家庭 […] 続きを読む
黒砂糖|白砂糖よりビタミンやミネラルが豊富な黒褐色の砂糖 公開日:2020年6月24日 調味料 「黒砂糖」とは、サトウキビの絞り汁を煮詰めて製法される黒褐色をした砂糖のことです。 主に甘味料として用いられます。 主成分の糖分のほか、カリウム、鉄、カルシウム、マグネシウム、リン、亜鉛などのミネラル成分を豊富に含んでい […] 続きを読む
路上喫煙や歩きタバコは合法|条例違反は犯罪ではない理由 公開日:2018年10月28日 タバコ 路上喫煙や歩きたばこは迷惑ですよね。 しかし、たばこ自体、人体や社会への悪影響は未だ認められてはいません。 だからこそタバコは合法であり、警察なども取り締まることはできません。 逆にタバコは有害であると主張する団体なども […] 続きを読む
ジル・ド・レは悪魔のホモ錬金術師!同性愛者の残虐行為!モンストで評価を得たジルドレだがホモ適正運極だった! 更新日:2018年10月11日 公開日:2015年12月18日 歴史人物 ジル・ド・レ(Gilles de Rais)、本名はジル・ド・モンモランシ=ラヴァル (Gilles de Montmorency-Laval)といい、レ (Rais) は所領の名前を現しています。 最近このジルドレがモ […] 続きを読む
女子アナに一般男性ブームか?サラリーマンも捨てたもんじゃない 公開日:2019年11月11日 その他 「プレバト」アシスタントの玉巻映美さんが結婚していたというニュースがありました。 すでに親族だけで挙式は済ませていたようです。 今までは、女子アナというとスポーツ選手やIT起業家と結婚っていうイメージがありましたが、最近 […] 続きを読む
喫煙と飲酒の関係 ~なぜお酒を飲むとタバコを燻らせたくなるの?~ 更新日:2017年2月17日 公開日:2016年2月12日 タバコ飲酒の豆知識 タバコの煙を緩やかに立ちのぼらせることを燻らせるといいます。 タバコを燻らせるよくある光景として、酒を飲みながら、読書をしながら、現代ではパソコンをしながらなど色々あることでしょう。 その中でも、巷で見かけるのが酒を飲み […] 続きを読む
食物アレルギー検査ではわからない!原因と症状による予防、対策、治療法!アレルギー学会ガイドライン 公開日:2015年11月23日 自慢できる雑学 アレルギータレントとして多くのアレルギーを持つ狩野英孝さんは、自身のネタに登場する「つけ麺」「ラーメン」は小麦アレルギーで食べれないのだそうです。 狩野英孝さんの他にも「アレルギータレント」と自称するタレントは多く、菊地 […] 続きを読む
カキ【柿】|タンニンが二日酔いに効く。渋柿を干せば甘くなる 公開日:2020年5月1日 果物類 カキとは、カキノキ科カキノキ属に属する果物のことです。 猿蟹合戦でもお馴染みの果物ですね。 ぶつけられた衝撃でカニが死んでしまうほど、未成熟なカキの実は青くて硬いですが、良く熟した真っ赤なカキは、まるでお菓子のように甘く […] 続きを読む
夜行急行「まりも」と「幻の駅弁」!失われ行く夜行列車!たけしのニッポンのミカタ! 公開日:2015年11月20日 社会・ニュース まりもと呼ばれた名物列車と幻の駅弁について。 函館~釧路間の夜行急行に昭和26年から「まりも」と呼ばれる列車が走り出しました。 この夜間急行の沿線である阿寒湖の名物のマリモに因んで名付けられたのです。 続きを読む
アルコールが原因の筋肉痛?「急性アルコール筋症」に要注意 公開日:2019年2月23日 飲酒の豆知識 お酒に酔った次の日、なぜか筋肉痛のような感覚に襲われた! そんなは経験ありませんか? 酔っぱらって無茶な動きや、記憶にない運動をしてしまったのでしょうか? じつは、アルコールが原因で、筋肉の細胞が壊されている可能性がある […] 続きを読む
空中都市が中国江西省で突如として出現! 更新日:2016年1月4日 公開日:2016年1月12日 その他 空中都市というと空に浮かぶ天空の城ラピュタのようなものを思い浮かべる方も多いと思います。 また、近未来風の巨大都市が空中に浮かんでいるのを想像する方もいるでしょう。 今回、動画にて確認されたのは、後者の空中都市です。 近 […] 続きを読む
テオブロミン|JRA競馬施行規程の禁止薬物 公開日:2019年6月15日 社会・ニュース 競馬界の禁止薬物であるテオブロミンを摂取したとして、出走予定だった152頭の出走取消が決定されました。 レース自体は予定通り開催する方針ではありますが、このテオブロミン騒動によりJRAに激震が走っています。 JRAでは、 […] 続きを読む
マーガリン|摂取量と体への影響 公開日:2020年6月17日 調味料 マーガリンといえば、バターよりも脂肪分が少なく、低コストというイメージがありますね。 しかし、バターよりも健康に悪いという評判も、定着しつつあります。 マーガリンは植物由来なのだから、健康的なイメージがつきそうなのに不思 […] 続きを読む
ニホンシュ・サケカス【日本酒・酒粕】|適量さえ守れば良薬に 公開日:2020年6月30日 飲料 「酒は百薬の長」ということわざがあります。 適量を守って飲む限り、酒は他の薬では得られないほど多くの長所を持っている、という意味ですよね。 一日の仕事終わりにちょっと一杯。 気心の知れた友人と飲むも良し、家に帰ってくつろ […] 続きを読む
酒粕の効能!便秘改善・ガン予防・糖尿病・美肌効果も!ためしてガッテン 更新日:2019年2月24日 公開日:2015年11月25日 酒粕の効能 酒粕の栄養価と効能!肝臓・便秘・美肌によい?!の記事で酒粕の栄養価と成分についてお話しましたが、どのような病気に効能が期待できるのでしょうか。 酒粕の栄養価と成分についてはこちら 酒粕の栄養価!肝臓・便秘・美肌によい効能 […] 続きを読む
サマーウォーズ|主題歌はなしでいく!僕らの夏の夢 公開日:2019年7月19日 その他 サマーウォーズが10週年を記念して地上波放送されます。 夏になると風物詩のように、再び人気を取り戻しているサマーウォーズ。 放送されるたび、その面白さにファンが増え続けています。 最近では「キングカズマ」のフィギアなども […] 続きを読む
ミスター慶応~歴代ファイナリストはアナウンサーが多い~ 公開日:2018年10月17日 その他 ミスター慶応が今話題となっています。 準強制性交容疑で逮捕された渡辺陽太容疑者がミスター慶応のファイナリストだったということから話題となりましたが、他のミスター慶応さんが泣きますよ。 他のミスター慶応!? と思って調べて […] 続きを読む
タカナクイ(Takanakuy)喧嘩祭りの伝統!南米ペルーでイモトアヤコが17歳の少女にボコボコにされた! 更新日:2018年5月31日 公開日:2015年12月28日 文化・芸術・工芸・技術 タカナクイ(Takanakuy)は、南アメリカのアンデス地方で毎年行われる祭りです。 特にペルーのクスコ州にある小さな町サントトマスで毎年12月25日のクリスマスに行われるタカナクイが有名で、男性または女性が一年に一度ク […] 続きを読む