秋刀魚は、日本の秋の味覚の代表格のひとつといえるでしょう。
東京タワーの前で開かれたサンマ祭りでは、主催者が5555匹のサンマを炭火で焼き、無料で振舞われました。
しかし、漁業に携わる方は、「今年の漁獲量は、例年の半分程度です。特に脂がのったものが減っていますね」という。
近年、秋刀魚が獲れなくなっているというのです。
日本国内における秋刀魚の漁獲量は、ここ最近急激に減り、昔から日本の秋といえば食卓に主役格で登場するはずである秋刀魚がみなさんの食卓から消えるかもしれないという不安感が高まっているのだそうです。
日本のサンマ漁獲量が減った理由はなぜなのでしょうか?
秋刀魚戦争勃発か!?
秋刀魚は、寒流性魚種と呼ばれ、北太平洋に広く生息していますが、夏の終わり頃になるとオホーツク海と東北沿岸地域に回帰する習性があるのですが、魚の鮮度を重視する習慣のある日本では、根室や岩手県宮古などの有名な秋刀魚漁港から小型漁船で近海まで行き、棒受網と呼ばれる長い棒に網をかけて秋刀魚を光で誘引して獲る方法で秋刀魚を獲っています。
しかし、日本で秋刀魚が獲れなくなった原因のひとつとして、台湾や中国など周辺国の乱獲にあると報道されています。
もともと中国では、あまり秋刀魚を食べませんでしたが、台湾、中国、韓国などで和食文化が流行し、日本とは違った漁獲法で操業している為に中国や台湾などに秋刀魚を乱獲されてしまうというのです。
その中国や台湾の操業方式とは、日本の排他的経済水域の外側の公海上に大型漁船を停泊させて大きい網を広げて一気に秋刀魚を大量に引き上げる方法です。
今までは、このような大胆な操業は不可能でしたが、漁船の大型化や冷凍技術が進む現在では可能になったようです。
結果として、北太平洋で日本近海に回帰していた秋刀魚が、その中間の公海で台湾と中国漁船にすべて獲られてしまうことになったのです。
太平洋水産委員会
日本は、秋刀魚の乱獲に対応すべく国際的な取り決めを作る必要があると、韓国、中国、米国、カナダ、ロシア、台湾など7カ国で、北太平洋公海地域の水産資源を体系的に保存管理する国際機構、「北太平洋水産委員会(NPFC)」を設立することで合意しました。
最初の会議は、東京で行われましたが、日本、中国、台湾との間で激しい意見の衝突が生じ、未だ論争はやまないが、日本はこれまで漁業大国としてマグロやクジラなどの漁獲量を制限される立場にありましたが、今回初めて主導的にこれを制限する位置に立ったともいえます。
ネットでの反応は?
サンマが中国人に美味しさを知られてしまった為、中国人・台湾人に全て獲られる
こいつらは食べないで転売してるから始末に悪い
養殖しようぜ
はらわただけ貰えれば、それでいいよ
7千匹に3万人って半分にしても1万5千人は食えないじゃん
何でこいつらってこんなに極端なの
生業じゃないから獲りつくしたら次なんだよな
本当に性質悪いわ日本食を流行らすからこんなことになる
中国人に知られたら終わり
イナゴのように食べ尽くす後先考えずに目の前にあるものを全て食い散らかす
魚は中国の家庭料理よ
レストランでも出されるしいいじゃん(´・ω・`)匂いは無茶苦茶いいけど
小骨だらけだからとても食う気になれん取り尽くして絶滅が危ぶまれたら日本のせいにされるに10元
昔は秋刀魚食うの、世界でも日本人とロシア人だけ
って聞いたんだけど後出しとかズルいお(´・ω・`)
油が乗り切る前に捕るらしいな
魚は旨い。高級な肉なんかより旨い。
骨なんか噛み砕いてくっちまえ。内蔵旨いって言うけど苦さだけだったらいりこのがうまいし
今は中国人が「さんまは秋の味覚」とか言ってるからな
和食を広めるとか馬鹿なことやった結果がこれだよ
台湾でさんま何て見ないぞ
全部日本向けの加工用だべ台湾産のサンマを中国が輸入してるんだと
中国は基本転売
日本の位置が悪すぎるからな
近くに民度の低い国々がある秋刀魚はいいけどマグロはゆるさんぞ
まぁ公海上で獲られたら止めろとも言えないからどうしようもないわな
サンマは1~2年ぐらいしか生きないから産卵前のとかをあんまり捕ったらたらすぐ絶滅しそうだな。
ふぐさえ無事ならなんでもいい(´・ω・`)
中国人はコイ科の大型淡水魚食ってりゃいいのにな